2022.12.30 13:55歳末交流会12月17日(土)総合福祉センターで民生児童委員の方と交流会を持ちました。野々池地区、望海地区、衣川地区の9人の方が来てくださいました。まずは自己紹介+「紅白歌合戦は見ますか、見ませんか?」の質問の答えを聞きました。紅白は案外、皆さん、見られないという結果でした(私は欠かさず見ています)。次に、父母の会の歩みや活動の様子を簡単に説明しました。それから、子どもさんの生活の様子を紹介してもらいました。小学校特別支援学級在籍のK君、明石養護を卒業したばかりのY君、生活介護事業所に通うベテランY君の3人です。民生児童委員の方から質問も出て、理解を深めていただきました。それから、ゲームをしました。クイズ「カタカナ禁止」。これはカタカナ言葉をカタカナを使わずに説明...
2022.12.22 06:04ポコアポコ12月21日(水)あすくでポコアポコでした。朝は理事4人、午後は会員さんが1人来てくれました(^.^)午前中は公園緑地課の方が魚住にできる『みんな公園』の看板のことで意見を聞きに来てくださいました。少し予定が遅れているけれど、来年のゴールデンウィーク前にはオープンしたいとのことでした。楽しみですね。その後、買い物のポイントの話、冬の身支度に時間がかかること、暖かい服装のことから「ワークマン」が話題になりました。午後は、参加者みんな明石養護の卒業生なんですが、明石養護学校の送迎バスの話、行事の話、明石養護学校が福祉避難所になる話をしました。今年の行事は今日が最後でした。寒さもおサイフも厳しい年末ですが、皆さん、よいお年をお迎えください。
2022.12.05 09:42クリスマス会12月3日(土)ふれあいプラザあかし西でクリスマス会を開催しました。ひと家族、残念ながら不参加になりましたが、9家族、総勢33名でにぎやかに開催できました。まずは『土曜日の天使達』のパフォーマンスです。クラウンたちが音楽に合わせて楽しいパントマイムを見せてくれました。休憩をはさんで今度はアートバルーンの時間です。いろいろな動物が出てきました。そのあと、みんなに配られた風船でかわいい花を作ることができました❕それから、食事室に移って、3年ぶりの茶話会でした。ケーキを選んで、ぺちゃくちゃおしゃべり。今年はOさんお手製のスヌードのじゃんけん争奪戦もありました。射止めたのはMさんでした(o^―^o)ニコ