ポコアポコ

12月21日(水)あすくでポコアポコでした。朝は理事4人、午後は会員さんが1人来てくれました(^.^)

午前中は公園緑地課の方が魚住にできる『みんな公園』の看板のことで意見を聞きに来てくださいました。少し予定が遅れているけれど、来年のゴールデンウィーク前にはオープンしたいとのことでした。楽しみですね。

その後、買い物のポイントの話、冬の身支度に時間がかかること、暖かい服装のことから「ワークマン」が話題になりました。午後は、参加者みんな明石養護の卒業生なんですが、明石養護学校の送迎バスの話、行事の話、明石養護学校が福祉避難所になる話をしました。

今年の行事は今日が最後でした。

寒さもおサイフも厳しい年末ですが、皆さん、よいお年をお迎えください。


明石市肢体不自由児者父母の会

障害がある子どもたちにとって住みやすい社会を実現するために研修会、施設見学、啓発活動、また会員同士の親睦のためのレクレーション等を企画、運営しています。 小さな困りごとから子どもの進路までいろいろおしゃべりしながら情報交換もしています。 楽しい行事もありますよ。

0コメント

  • 1000 / 1000