12月17日(土)総合福祉センターで民生児童委員の方と交流会を持ちました。
野々池地区、望海地区、衣川地区の9人の方が来てくださいました。
まずは自己紹介+「紅白歌合戦は見ますか、見ませんか?」の質問の答えを聞きました。
紅白は案外、皆さん、見られないという結果でした(私は欠かさず見ています)。
次に、父母の会の歩みや活動の様子を簡単に説明しました。それから、子どもさんの生活の様子を紹介してもらいました。小学校特別支援学級在籍のK君、明石養護を卒業したばかりのY君、生活介護事業所に通うベテランY君の3人です。民生児童委員の方から質問も出て、理解を深めていただきました。
それから、ゲームをしました。クイズ「カタカナ禁止」。これはカタカナ言葉をカタカナを使わずに説明してその言葉をあててもらうクイズです。皆さん、上手に説明できました(o^―^o)ニコ
最後は、全部のせしりとり。しりとりなんですが、前の方のも全部言って、しりとりするもので、皆さんの脳トレになったようです。
こういう機会はなかなかなかったと喜んでいただけました👍
0コメント