地域交流会(二見地区)

3月1日(土)二見地区の地域交流会を開催しました。喫茶店の一室で5人の民生児童委員の方とお話できました。1家族は体調不良のため欠席で、2家族の参加となりました。

人数も少なかったので、障害のこと、家族のことなどいろいろ聞いてもらえました。私たちも初めて聞くような病気による障害の説明も熱心に聞いていただきました。また、父親のことやきょうだいのことも話題になりました。「大きな音が苦手」「初めての場所では緊張する、たべなくなる」ので避難所で過ごすのは難しいと言うことも理解してもらいました。やはり、家が住める状態であれば、『自宅避難』で避難所との連絡をとってもらうのが良さそうです。


明石市肢体不自由児者父母の会

障害がある子どもたちにとって住みやすい社会を実現するために研修会、施設見学、啓発活動、また会員同士の親睦のためのレクレーション等を企画、運営しています。 小さな困りごとから子どもの進路までいろいろおしゃべりしながら情報交換もしています。 楽しい行事もありますよ。

0コメント

  • 1000 / 1000