2022.10.20 05:04ポコアポコ10月19日(水)あすく事務所でポコアポコでした。のべ4人の理事の参加でした。テーマとは別におしゃべりしました。午前中は朝ドラの話からいろんなテレビ番組の話で盛り上がりました。戦隊モノから2時間ドラマや時代劇、歌番組がなくなった話やらWOWOWまで・・・。午後は、ちょっと固い話。国葬、統一教会、そして教育問題。特別支援教育のこともでました。皆さんの今の関心事は何ですか?どんなことでもOKですので、おしゃべりにきてくださいね。
2022.10.15 04:2060周年記念講演会10月14日ウィズあかしで60周年記念講演会を開催しました。副市長の佐野洋子様も来ていただき、ご挨拶していただきました。他にも明石市役所から7名の方、市議会議員の方3名、民生児童委員の方2名、社会福祉協議会から1名、参加いただきました。ゆりかご園園長先生、明石養護学校校長先生、事業所の方7名、あすくから7名、会員17名総勢47名になりました!講師の立木茂雄教授のお話はとても分かりやすかったです。東日本大震災の際、宮城県で障害児者の死亡者が一番多かった理由、岡山県真備市で障害のあるお母さんとその娘さんが亡くなった理由から平時のサービスと災害時をつなげて考えておかないといけないといけなかったということ。そして、そのためにはどうすればいいのか、具体的に実施さ...
2022.10.11 12:28ポコアポコ今日はふれあいプラザあかし西でポコアポコでした。いつもの理事3人でしたが、前半は金曜日の講演会のあれこれを相談、その後はお仕事の話をしました。10月からパートの方の制限が変わったこととか、仕事場の年齢構成とか融通の効く職場は有難いとかいろいろ。その流れで夫の退職の話になりました。夫はもちろん生活が変わりますが、それに伴って妻も影響大です。長い人生、介護も含めて話し合いができる夫婦になりたいものです・・・。(希望です)