2021.11.30 10:05ポコアポコ11月30日(火)ふれあいプラザあかし西でポコアポコを開催しました。今日もゆりかご園の若い方たちがたくさん来てくれました(o^―^o)ニコ 理事、赤ちゃんも含めて15人でした。まだ少し先の方もあれこれ悩んでおられたようで、いなみ野特別支援学校、市内特別支援学級の退職された先生方に熱心に話をされました。もう小学校の就学は決めている方も、その先のアドバイスをもらえたと喜んでいただけて良かったです。「進路」のテーマでゲストをお迎えしてのポコアポコは今日が最後ですが、いつでも先輩として話は聞きますし、また来年度には先生方との交流も企画していきたいと思います。これからも気軽におしゃべりに来てくださいね(^・^)
2021.11.20 10:30ポコアポコ1月17日(水)あすく事務所で事業所の方をお迎えしてポコアポコを開催しました。9人の参加でした。それぞれの事業所の説明をしていただいたり、質問させてもらったりしました。送迎、入浴のサービスなどはそれぞれの事業所で違ったりしますし、年によって受け入れも違ったりするようなので、毎年最新の情報をキャッチしたいですね。足を運んでその施設を見学することも大事ですが、その前に肢体不自由の子どもたちが利用できるいろんな事業所の説明会が開くことができたらいいなと思います。
2021.11.14 05:33ポコアポコ11月13日(土)ふれあいプラザあかし西でポコアポコを開催しました。リクエストにお応ええして、土曜日にたくさんの先生方に来ていただいての開催となりました。今回特に就学前のゆりかご園のみなさんの参加がたくさんあって嬉しかったです。午前はゲスト7名+25名(内子ど9名)、午後はゲスト5名+22名(内子ども10名)。午前中は、支援学級、明石養護学校のグループと通学手段、泊を伴べう行事の付き添い等の問題を話し合うグループに分かれて、心配なこと等いろいろ出し合いました。お昼の間もあれこれ話は尽きませんでしたが、午後もいっぱいお話しました。ゆりかご園のみなさんの進路、自分の子どもにとってどの場所が力をのばしてやれるのか、今、何を一番に考えてやればいいのか、真剣な話...
2021.11.12 00:27講演会11月10日(水)明石市立勤労福祉会館で講演会を開催しました。ポコアポコでのおしゃべりの中から、専門の方のお話を聞いてみようと開催することになりました。兵庫県助産師協会の藤尾さおり様にまず性の基本的なことから教えて頂きました。「性教育」というと思春期の性への目覚めやら望まない妊娠やら生々しい問題が頭に浮かんでしまうのですが、大事な「いのち」の問題であること、自分を大切にするということを基本に考えていくことがわかりました。講師先生の経験も踏まえて、事前に出していた質問にも答えていただいて、具体的なお話が聞けました。座談会でもそれぞれの実情やら問題を出し合って、有意義な時間になりました。ご家庭でも話題にすることができたらいいですね。
2021.11.04 08:55高丘まつり11月3日(水)お天気にも恵まれた高丘まつりに参加しました。10時の販売前からたくさんの方にきていただき、「まだ買えないの?」と聞かれるほどでした。今年は出店数が少なく、いつもの1,5倍ほどのスペースをもらえたので、品物をたくさん並べて売ることができました。次から次へとお買い求めいただき、大忙し‼ほぼ2年分の売り上げがありました🙌物品を提供していただいた民生児童委員の方々、お買い上げいただいた地域の皆様、ありがとうございましたm(__)m