9月20日水曜日、あすく事務所でポコアポコでした。理事3人と午後からお一人来てくれました😊
「オムツ支給はどこの業者を利用している?」の話から、オムツの支給券のことが話題になりました。育成会の会員さんが、身体障害者手帳がないものの、『脳原性』が診断書によって確認され支給券が出たとのこと。でも、逆はまだのようです。福祉のしおりには『手帳』の文言はないものの、やはり身体障害者手帳、療育手帳の両方が必要で、現実、たくさんのオムツを使用しているにもかかわらず、利用できない状況😭何とかなりませんか…。
明石市肢体不自由児者父母の会
障害がある子どもたちにとって住みやすい社会を実現するために研修会、施設見学、啓発活動、また会員同士の親睦のためのレクレーション等を企画、運営しています。 小さな困りごとから子どもの進路までいろいろおしゃべりしながら情報交換もしています。 楽しい行事もありますよ。
0コメント