ポコアポコ

8月11日(木)山の日、ふれあいプラザあかし西で「進路・学校生活」のテーマでポコアポコを開催しました。先生方のなかにも理事のなかにもコロナの濃厚接触者からの陽性反応が出たりで少し人数が減りました。先生方は7人、相談の方が(会員でない方も含めて)5人、理事が4人、子どもさんが4人でした。第7波はまだピークアウトしないのでしょうか・・・。

来ていただいた方たちはじっくり話をしていただけたと思います。いろんな方のいろんな意見をきいて、判断材料を増やすのは大切ですね。ご家庭でも話し合われると思いますが、夫婦で意見が違った場合には特に必要になると思います。来年も同じ形で開催したいと思います。

まだこれからも随時、理事がご相談にはのれますので、困りごと、心配ごとができたら、お越しくださいね。

明石市肢体不自由児者父母の会

障害がある子どもたちにとって住みやすい社会を実現するために研修会、施設見学、啓発活動、また会員同士の親睦のためのレクレーション等を企画、運営しています。 小さな困りごとから子どもの進路までいろいろおしゃべりしながら情報交換もしています。 楽しい行事もありますよ。

0コメント

  • 1000 / 1000