6月18日(土)ふれあいプラザあかし西でポコアポコでしたが、来客はありませんでした・・・。私も中抜けしたので、会長一人留守番でした・・・。
テーマは「夏のお出かけ情報、長期休暇の過ごし方」で、うちも会長家も子どもが小さい頃に出かけた話をあれこれおしゃべりしました。今は、障害福祉サービスもあるので夏休み、家に閉じこもりっきりみたいなことはないと思いますし、ネットでの情報もあるし、街、駅のバリアフリー化も進んでお出かけしやすくなっていると思います。でも、「車いすのトイレはある?」「おむつ交換はどこでする?」「食べるところは?」とやっぱり車いすの子どものお出かけは大変です。生の体験情報は助かりますよね。情報をお持ちの方、情報が欲しい方、29日はあすくでお待ちしています。
0コメント