2025.10.31 05:20ポコアポコ10月29日(水)あすく事務所でポコアポコでした。理事3人でした。いろいろおしゃべりしました。«母»の体の事が話題になりました。長年、介護をしていると、年齢のせいもあっていろいろ不具合が出てきます。日頃からメンテナンスを心掛けた方がいいですよ。他には、オムツの使い方ー朝、起きた時に尿がもれてしまう・・・(´;ω;`)ウゥゥどんなオムツ?どんな当て方がいいでしょう?…。「使わないシートタイプのオムツを譲る」とありがたいお話もありました。お試しをしたい場合、少し分けてもらうと助かりますよね。
2025.10.25 22:03施設見学会10月21日(火)姫路聖マリア病院のなかの重度障害支援センタールルド館の見学に行きました。5人の参加でした。生活介護事業まりあ、入所、ショートの施設を見学させてもらいました。生活介護では医療的ケアのある方がほとんどだそうですが、広いお部屋で楽しい行事をされているようです。この日はべランダでシャボン玉を飛ばしたり、見たりして、それからお部屋で絵本も読み聞かせを聞いたりしていました。お風呂も希望者は毎日利用できるそうです。入所の方では、この日、スヌーズレンをみんなが集まるスペースで楽しんでおられました。退院してすぐになじめないときなどに家族が泊まれるスペース、姫路特別支援学校の訪問学級もありました。ただ、現在は職員不足のため、ショートの利用人数がフルではな...
2025.10.25 21:44ポコアポコ10月25日(土)事務局でポコアポコでした。理事二人と子どもさん一人でした。前日に高丘まっりの値段つけをしたのですが、こまごまとした整理をしました。今年は3日の当日だけでなく、1、2日に雨が降って準備ができないと中止にすると決まっているそうで、天気が気になります。予報もコロコロ変わるので、心配です。午後は1ヘルパーさんの話をしたり、11月20日の座談会のお弁当を選んだりしました。皆さんといろいろ情報交換できそうです。