2月26日(土)ふれあいプラザあかし西でポコアポコでしたが、午前2人午後3人でさみしい一日でした(´;ω;`)ウゥゥ
午前は主に3月21日開催の「きょうだいさんの日」のプログラムをあれこれ詰めていきました。午後は少しきょうだいたちの話をしました。その中で子どもたちの「自己肯定感」を育てるのは難しいなという話になりました。得意なお母さんもいらっしゃると思いますが・・・。「褒めて育てる」ことが大事だとはわかっていてもついつい追い立てたり、できていないところを指摘するばかりになったりしてしまう、自己嫌悪に陥ります・・・。
『きょうだいのキモチ』を知って寄り添っていく、すぐにはできなくても頭に入れておきたいです。3月21日の「シブリングサポーター研修ワークショップ」の講師、清田氏はわかりやすくお話してくれますよ(o^―^o)ニコ まだまだ受付中です!
0コメント