民生児童委員の方と交流

12月11日(土)赤い羽根共同募金のご支援を得て、民生児童委員の方に父母の会の活動や、子どもたちの様子を紹介する機会を作ることができました。自己紹介では「サンタに頼みたいこと」を言ってもらったのですが、〇代の体力とか健康とかコロナに感染しない飲み会まで様々な願いが出ました。

スクリーンで写真を見てもらいながら、あゆみから今の活動まで紹介させてもらいました。特別支援学級や明石養護学校に通う子どもさん、卒業後の子どもさんの様子も紹介させてもらいました。ゲームも楽しみました。

今回は二見地区の方が中心だったので、また中部や東部の民生児童委員の方とも交流していきたいと思います。


明石市肢体不自由児者父母の会

障害がある子どもたちにとって住みやすい社会を実現するために研修会、施設見学、啓発活動、また会員同士の親睦のためのレクレーション等を企画、運営しています。 小さな困りごとから子どもの進路までいろいろおしゃべりしながら情報交換もしています。 楽しい行事もありますよ。

0コメント

  • 1000 / 1000