ポコアポコ

8月1日(日)、まん延防止等重点措置が政府の決定より一日早く始まってしまったふれあいプラザあかし西でポコアポコを開催しました。今回は「福祉車両」がテーマでした。

普通自動車と軽自動車、スロープタイプと座席回転式、スロープの上げ下げの電動と手動、いろんなタイプの現在理事が乗っている福祉車両を見てもらったり、車に乗り込んでもらったりしました。

午前に13人(子どもさんも入れて)。お父さんの参加もありました。ご家庭の人数、買い替えの時期、おうちの駐車場等いろいろ考慮しないといけないことや税金、消費税の話もしました。

9日に総合福祉センターでも開催しますし、18日のあすくでも見ていただけると思いますので、気になっている方はぜひお越しくださいね。

明石市肢体不自由児者父母の会

障害がある子どもたちにとって住みやすい社会を実現するために研修会、施設見学、啓発活動、また会員同士の親睦のためのレクレーション等を企画、運営しています。 小さな困りごとから子どもの進路までいろいろおしゃべりしながら情報交換もしています。 楽しい行事もありますよ。

0コメント

  • 1000 / 1000